じりつはさまざまな活動・サービスを通して
障がいをお持ちの方の生活を支援しています


一覧へMINT通信 vol.33 2020年10月号

ニュースレター投稿日時2020.09.30 14:27

地域のMINTファミリー紹介

図1

森山泰雄さん  『自分と向き合い、選択していく』

(ご紹介)

宮代町在住。裏千家茶道、坂東流日本舞踊、社交ダンス、座禅等多彩に活動している。会に参加するだけでなく、自身でもイベントを企画し開催している。

 

 

今回は、森山泰雄さんにお話を伺いました。カフェのお客様であり、カフェの場を使っていただき、イベントを企画・開催されたこともあります。

 

【街歩き】

街歩きをしていて、コーヒーを飲みにお店に入ったのがMINTとつながったきっかけです。新しいものに関心を持つ性格なので、自分の興味のアンテナに引っ掛かりました。気さくな雰囲気で良かったですね。

街歩きから転じて、広がった趣味の一つが社交ダンスです。歩いている時に、教室を見つけました。気になり家に帰って調べて連絡し、見学や体験をさせてもらいました。グループレッスンから始めて、今は個人レッスンで習っています。良い音楽を聴きながら体を動かすことを楽しみに続けています。

最初から、街歩きをしていたわけではありません。仕事を引退した直後3ヶ月くらいは、家で過ごす日々が続いていました。体調が悪くなるのを感じて、体を動かすことを始めました。現役の頃からやっていた水泳をやろうと思い、スポーツジムに行きました。行った際には、一時間くらいかけてゆっくりと泳ぐようにしています。

目的や目標がなくても外に出ること、何でも良いからとにかく動くことがポイントになるのではないでしょうか。一つでも興味のあることがあれば、そこから他のことにもつながっていき、一つずつ広がっていくと思います。

 

【催しの企画】

催しを企画して準備する、世話人のような役割をすることは昔から好きでした。進修館で、裏千家茶道の教室の張り紙が目に留まり、連絡して先生と出会うことがありました。茶席の場面だけでなく、その歴史を学ぶこと、外に出かけて庭園を見に行くなどの企画を提案し、賛同していただきました。

他にも、「英語で歌おう会」という企画を考えて、協力してくれるお店に打合せに行き、チラシを作って開催しました。「坂東流日本舞踊」の先生と出会い、チラシを作成して会を広めるなどの活動もしています。様々な人と出会ってきていますが、宮代はタレント性の高い女性が多いと感じています。

心を穏やかに暮らしたいというのが私の願いです。仕事をしていると、心が尖がったり、落ち込んだりすることが多々あります。そのような人たちに気持ちが穏やかになれるお手伝いが少しでも出来ればという想いでやっています。

 

【自分で選択する】

新型コロナウイルス対策の自粛期間中は、自分の時間を楽しむことを大切にしました。テレビを見すぎて、情報に飲み込まれないよう自分で選択し、時間があれば、古典を読んだりしていました。

自分を振り返り、向き合って今の自分を知ることが大切だと思います。自分のことだけでなく、自分の周りにいる人や環境などを見つめなおすことで、自分が何を選択していくと良いかわかってくるのではないでしょうか。そうして自分で決めたことならば、気持ちがぶれることなく過ごしていけるのだと思います。